家庭で起こりやすい事故を、小児、高齢者、成人と、年齢別に映像でわかりやすく紹介しています。
中毒に関する勉強会などにも、是非ご活用ください。
中毒110番 市民向け啓発教材 「みんなで防ごう! 身近な中毒事故」
*この番組は、平成18年度~20年度 厚生労働科学研究費補助金(化学物質リスク研究事業)「家庭用化学製品のリスク管理におけるヒトデータの利用に関する研究」によって作成されました。
■監修:吉岡 敏治(財団法人 日本中毒情報センター 専務理事/大阪府立急性期・総合医療センター 副院長)
■製作・著作:財団法人 日本中毒情報センター
■制作:株式会社 医学映像教育センター
私たちの生活は多くの家庭用化学製品により、とても便利になりました。しかし、家庭用化学製品の誤った使い方や管理の仕方、使用中・使用後の不注意などにより、多くの中毒事故が起こっています。
この番組では、家庭でよく起こる中毒事故を、子ども編、成人編、高齢者編の各年代に分け、中毒事故が起こる原因と中毒事故を起こさないための予防策を解説しています。そして、中毒事故が起こってしまった時の対応についても紹介しています。
お父さん、お母さんや子ども・高齢者に関わる方はもちろん、すべての方に知って頂きたい情報が満載です。
保健センターでの保健指導、学校のPTA活動での成人教育研修、高齢者施設などでの介護研修にも利用できます。
PART1 子ども編:パパ ママ気をつけて!
中毒110番・防ごう子供の誤飲事故(16分)
子どもは月齢・年齢が上がるにつれ、手の届く範囲や行動範囲が広がります。
子ども編では、子どもの月齢・年齢別に起こる中毒事故とその予防策についてみていきます。
高画質映像が必要な方は市販のDVDをご利用ください
PART2 成人編:守っていますか?使い方
中毒110番・家庭での中毒事故と予防策(12分)
誰でも手にする、洗剤や殺虫剤などの家庭用化学製品。
これらの製品で誤った使い方や不注意により、多くの中毒事故が起こっています。
成人編では、起こりやすい中毒事故の原因とその予防策についてみていきます。
高画質映像が必要な方は市販のDVDをご利用ください
PART3 高齢者編:あっ危ない!高齢者の中毒事故
中毒110番・これが家庭での防止策(14分)
年を取ると、視覚や味覚の衰えなどから、食べものではないものを食べてしまう事があります。
高齢者編では、高齢者によく起こる中毒事故とその予防策についてみていきます。
また、認知症がある人の中毒事故に対する家族や介護者の予防策もご紹介します。
高画質映像が必要な方は市販のDVDをご利用ください
PART4 対応編:中毒事故が起こったら
中毒110番・応急手当の基礎知識(11分)
中毒事故が起こった時の基本的な応急手当を、該当する製品と併せてご紹介します。
また、中毒110番に相談するときの注意事項もご紹介します。
高画質映像が必要な方は市販のDVDをご利用ください
DVD版 中毒110番 市民向け啓発教材
「みんなで防ごう! 身近な中毒事故」
保健センターでの保健指導、学校のPTA活動での成人教育研修、高齢者施設などでの介護研修にご活用ください。
医学映像教育センター 「みんなで防ごう! 身近な中毒事故」 DVD販売サイトへ
購入に関するお問合せは、
㈱医学映像教育センターへお願いします。
電話 : 0120-377-189(土日祝日、年末年始を除く9:30~18:00))
*この番組は、平成18年度~20年度 厚生労働科学研究費補助金(化学物質リスク研究事業)「家庭用化学製品のリスク管理におけるヒトデータの利用に関する研究」によって作成されました。
■ 監修:吉岡 敏治(財団法人 日本中毒情報センター 専務理事/大阪府立急性期・総合医療センター 副院長)
■ 製作・著作:財団法人 日本中毒情報センター
■ 制作:株式会社 医学映像教育センター
■ 定価:\2,100(本体価格:\2,000)
2012年5月2日 作成